シャープ穴なし洗濯機5ヶ月使用してみた・脱水とデメリット感想

レビュー商品紹介家電

洗濯機を10数年ぶりに買い替えました。

前から気になってた、シャープの洗濯槽穴なしタイプ。

最新機種じゃないけど、新しい家電は楽しいですね。

 

ブタさん
ブタさん

穴なし洗濯機って、排水や脱水どうなってるの?

穴ありと違う点や、使い心地知りたいな。

シャープ独自の穴なし洗濯槽は初めて体験で、わくわくでした。

ぐりみ
ぐりみ
まず感じたのは、洗濯時間が短い。
早いのはうれしい。

脱水の方法が違うので、使ってた旧洗濯機(穴あり)とは、使用感が違います。

5ヶ月使用した感想は

ぐりみ
ぐりみ

デメリットよりメリットが大きいと思えます。

これ、買ってよかった!

 

メリット、デメリット、注意すること、お手入れ方法など、書いていきますね。

 

(今度は、マメに給水栓閉めよう・・・)

 

気になる脱水について

穴なし洗濯槽

洗濯槽に穴がないので、気になるのはすすぎ、脱水ですよね。

♦穴あき洗濯槽は、遠心力で外側の槽に向けて穴から水を排出します
♦穴なし洗濯槽は、底の穴から排水し、外側の槽に向けて上から水を排出します

水は、穴あきタイプは外側槽にたまり、穴なしタイプは内側槽のみにたまる構造です。

なので、内側槽の水だけで洗濯する穴なしタイプは、節水&時間短縮になります。

 

少ない水で回転するので、洗濯&すすぎ力は強いです。

脱水は上下からなので、洗濯物が上に行く水流をさまたげてしまうと、水分が残ってしまうってこと。

あまり量を詰め込まないのがポイントですね。

メリット・デメリット

気になるメリットとデメリット。

デメリット

よく口コミなどに出ている、音が大きいというのは、わたしはあまり感じません。洗濯機の置き場所や洗濯の時間帯など、環境にもよるのかな。

 

脱水は確かに最初、あれ?と感じました。書いていきますね。

脱水が少し甘い

バスタオルを干すときなどに、やや感じます。

解決法は

① もう一度脱水のみで動かしてみる。

② 洗濯物(特に厚手のもの)の量を入れすぎない。

 

夕方になって、乾いてなーい!と、なったことはないから、わたしはそれほど気になりません。

脱水ジワは少ないので、シワになりやすいものの場合は、かえって良いともいえます。

柔軟剤投入口が時々隠れる

穴無し洗濯槽洗剤投入口

 

バランサーという内側洗濯槽の上部(グレー部分)に、柔軟剤投入口があるのですが

これが、静止した時の位置によって隠れてしまいます。

説明書によると「手で槽を時計回りに回し、良い位置に持ってきてください」とあります。

ふむふむ と、回してるけど、これどうにかならなかったんかなぁ〜と思っちゃいます。

設計上、理由があるんだろうけど、ときどき手で回してます。

 

メリット

総合的にみて、買ってよかった!と思えるポイント。

特に次の3つは、大きいです。

 

ほぐし運転でふんわり

洗い→すすぎ→脱水

の後に →ほぐし運転という機能があります。

 

前の洗濯機は、脱水→終了 だったので、

洗濯したものは脱水槽のフチに貼り付いた状態でした。

 

何が言いたいかというと・・・洗濯物同士のからまりがない!

 

ブタさん
ブタさん

干しやすいね。

 

ちょっと ふんわり 仕上がって、干すときのシワ伸ばし作業が楽!

 

必要なければ、設定で外すことも可能。脱水で終了できます。

わたしはこの機能大好き。なので外しません。

 

洗濯時間が短い・水の使用量が少ない

使用する水の量が少なくてすみます。

 

洗濯時間が短い & 経済的

 

洗濯機は基本、槽が2つあり

穴あき洗濯槽は、外側の槽に水が貯まります。

穴なし洗濯槽は、内側の槽にだけ水が貯まるんです。

 

電気屋さんのおじちゃんが説明してくれました。

とってもわかりやすい。

フタを開けた瞬間、かっこいい

よくあるプラスチック内側槽と違い、ステンレス槽は光ってます。

穴がないので、ボタンや糸などがからまる心配もありません。

清潔感がある。

 

洗濯だもん、清潔感は気分もりあがるー。

更に、槽まるごと抗菌加工あり。清潔感の上乗せです。

洗濯機の悩みは、黒いピロピロ。これをできるだけなくしたいよね。

 

つるっとキラッとは、さわやか。かっこいい。


 

注意すること・便利に使うには

洗濯物

仕様が穴ありとは違うので、使い方もほんの少し変わってきます。

5ヶ月経って、使いこなせてきました。

 

毛布にはネットが必要

排水が上からなので、軽いものは浮いてしまう特徴があります。

 

からまり防止のため、毛布には、毛布用丸形ネットが必要

説明書にある別売品は4500円と結構お高いので、わたしは市販品で代用してます。

これは、槽に当たらないようファスナーつまみが隠れる仕様になってて良いです。当たるとカラカラ音がして、ピカピカステンレスにキズついちゃうからね。

 


もう少し目の細かいと良いかなーと思ったりしましたが、使ってみると水がよく通って正解!でした。

セットしてから、洗濯物を中で軽く広げるのがコツです。毛布やフリース数枚、レースカーテンなどに活躍してます。

 

自分で探す場合は、大きさ注意。説明書の別売品より大きいと、多分アウト。形は円柱形のものが洗濯槽にすっぽり入ってムダがなく、おすすめです。

 

お手入れ・洗濯槽の掃除

 パルセーター(底の回ってる部分)の裏側、内側槽の外側に、サラッと水を流したいとき

槽クリーンというボタンを押します。3分間、ゆすいでくれます。

 

ぐりみ
ぐりみ

穴がないので、スポンジや雑巾で拭くだけも楽チン。
ステンレスが光って、気持ちいいよ。

 

 槽の内側汚れが気になるときは、塩素系クリーナーを使用します。

槽クリーンというボタンを押しながら、2時間、6時間、8時間と、つけ置き時間を選ぶだけ。

簡単かんたん。

 

 内側外側、両方を掃除する方法もあります。内側槽の外側とは、2つの槽の間ってことです。

 

こちらはまだいいかなーと、今の時点では未経験ですが

シャープさんがネット上に、くわしい説明書おいてくれてます。しっかりきれいになりそう。

 

合図音

仕上がりのピーピーという合図音、前より長いなぁと感じたので調べると

設定で消すことができます。

気になる方は、消すのもあり。

 

おまけ情報

うちのは <ES-GE-6D> という6kgタイプですが、7kg以上になるとインバーター搭載で音が静かになるようです。

〜電気屋さんのおじちゃんの説明より

 

サイズは、7kgの<ES-GE-7D>のほうが、何故か奥行きが少し小さい。

うちは2人暮らしで、それほど洗濯物多くないので、6kgを選択しました。

 

まとめ

穴なし洗濯槽は、穴にボタンなどがひっかかる心配がありません。

脱水と柔軟剤投入口が、やや気になりますが、わたしはメリットのほうが大きいと思えます。

 

ステンレス槽の汚れは、スポンジや雑巾で拭くと、きらっと光を取りもどします。

穴なしタイプを使ったことがなかったわたしは、フタを開けた瞬間、毎回かっこいい!

と、かなり気に入っています。

 

使用する水量が少ないため、経済的で洗濯時間も短縮でき、倍うれしい。

ほぐし運転機能で、干しやすい。

そして、お手入れもカンタン、カンタン。

 

以上、シャープの洗濯機、洗濯槽穴なしタイプを5ヶ月使用した感想でした。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

フタを開けた瞬間、毎回かっこいい

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました