男性も厚底ソール・ドクターマーチンの靴は3ホール黒からはじめよう

レビュー商品紹介生活全般

イギリスの街

ドクターマーチンって、パンクロッカーが愛用してる(らしい)、安全靴みたいな編み上げブーツ?
そんなイメージが強いシューズかもしれません。

 

最近通りを歩いていて、ドクターマーチンシューズをはいてる、30代くらいの男性を見かけました。

わたしの中で忘れかけていたドクターマーチン。やっぱり魅力的なドクターマーチン。なんだかうれしくなりました。

 

マーチンシューズは、よく歩くビジネスマンに、立ち仕事の方に、タウンに、どの場面にもよく似合います。

スーツや普通のファッションをおしゃれに引き締めてくれる、強くやさしく、扱いやすい靴です

 

わたしとマーチンシューズの出会いは、23年前の友人の熱い語りから始まります。

記憶から、辿(たど)っていきたいと思います。

 

 実はイギリス映画です

マーチンシューズを熱く語る友人

当時いつも、コロッとしたおでこ靴を履いてた友人(ゆかちゃん)の話です。

『おでこ靴』とは、靴先が丸く大きく盛り上がったシルエットが特徴的な靴のことを指します。
おでこ靴はレディース向けのラインナップが比較的多い印象ですが、スニーカータイプ・ブーツタイプやローファータイプ、ぺたんこタイプや厚底タイプなど様々な種類が出ています。
elife〔イーライフ〕より引用

小柄な彼女の「おきあがりこぼしのおもり」のように見えてしまう、重そうな靴。

でも、なんともファッションにマッチしててかわいいんです。

 

ぐりみ
ぐりみ
(23年前)

いつも、かわいい靴はいてるよね。

ゆかちゃん

うれしい。
この靴デザインも好きだけど、見た目より歩きやすくて大好きなの。
お医者さんが作った靴なんだよ。

いまいち意味がよくわからなかったわたしに、彼女の語りが始まりました。

 

イギリス映画に登場している

彼女はイギリス映画が好きでよく観るらしいんだけど、映画に登場する郵便屋さんや警察官がなんかかわいい靴はいてて、気になったのが始まりなんだって。

ゆかちゃん

すごく歩いたり、走ったりする人がはいてる靴なんだから
楽チンにちがいないよね。って思ったの。

彼女は、男性用しか存在しないと思ってたらしいです。

女性サイズがあるって知ってから、ハマってしまい、次々ちがうタイプをはいてると言ってました。

ゆかちゃん

でも、大きめがおしゃれかなって
厚手の靴下はいて、ワンサイズ大きいのはいてる。

ぐりみ
ぐりみ
(23年前)

そうなんだぁ

それが、ドクターマーチンシューズ。

・・・ん、ドクター?

 

作ったのはお医者さん

考案者は独軍医のクラウス・マルテンス。スキー中に足首を負傷したマルテンスは、それまで履いていたミリタリー・ブーツが痛めた足には硬すぎたため、歩行の際の衝撃を和らげ、足が疲れないソール(靴底)を作ることにした。材料は、戦後の混乱に乗じて手に入れた廃材や皮革などを利用したという。

ドイツnewsdigest〜ドクターマーチンの歴史より引用抜粋
以下は、ゆかちゃんの 23年前の熱い語り です。
靴底がやわらかいから、絶対はいてみて。やめられなくなるから。
茶色もあるけど、黒が合わせやすくていい。
革はやわらかいけど、水に強くて少しの雨ならはじくの。

デザイン独特だし、会社勤めのわたしにどうだろうと思いながらも、だんだん、興味津々になってきました。

靴は歩きやすいが一番だもんね。

 

連れられて・・買いましたよ

お店は専門店じゃなくて、ちょっと個性的な靴がそろってる靴屋さん(だったと記憶)。無造作に置かれてる靴は、どれも彼女がよくはいてる見慣れた丸っこく、かわいい感じです。

 

スタッフは男性でした。はいてるのは、編み上げタイプのショートブーツ。

ソールのゴムがやや大きめで、靴より外に出てるのが、しっかりしててこけそうじゃない。ガシガシ歩けそうで、いいね。

まずそう感じました。

 

ぐりみ
ぐりみ
(23年前)

これは、絶対歩きやすい!

友人とスタッフさんの話を聞きながら、購入したのは、3ホール黒、皮はマットなタイプ

ステッチが黄色のものがかわいかったんだけど、会社勤めを考えて、ステッチは黒にしました。おでこも少なめ。

 

今思えば、黄色ステッチでも全然良かったな。当時は若くて頭が固かったぁ。

 


 

マーチンシューズはポストマンシューズ

郵便屋さん、警察官、工場労働者などが愛用していたというマーチンシューズ、わたしは4〜5年は愛用したと思います。

なのに、写真がないのが残念。

 

通勤も、遊びに行くときも、旅行も、雨の日も、よくはきました。

意外とファッション選ばないんです。合わせやすくて、黒選んで正解でした。

 

メリット、デメリット、当時を思い出して書いていきますね。

 

デメリット

♦見た目が安全靴のよう

♦重い

♦皮がシワになりやすい


当時、登山用ブーツをタウンシューズとしてはくのも流行ってました。

安全のためもあり、底が固い、重い。マーチンシューズはそれほどではないものの、ちょっと近いようなイメージもありました。

 

実際、重いです。でも、はきなれるとこの重さが安心感あり、心地よくなります。

おでこ靴は好みもあるので、変な形の靴と思われる場合も。

シワ対策はお手入れしましょう。このシワが、個性的な味になっていきます

 

メリット

♦外の皮(多分合皮)が強い 雨にも強い

♦やわらかい

♦厚底だけど、厚底すぎないエアクッションソール


少しの雨ならはじきます。厚底なので、少しの水たまりなら入っていって大丈夫。素材は強いゴムですべりません。

 

走ったりできるの?と思ったけど、つま先立ち、カンタンにできます。

足の指などに、皮ぐつ独特の負担なしです。

 

ぐりみ
ぐりみ
(23年前)

体験してほしいのは、このエアクッションソール。
見た目はゴツく重いけど、歩くとやわらかくって、いい感じ。

何か(クギとか)踏んでも(タウンで踏むことあまりないけど)、強いので大丈夫。靴中にひびくことはありません。

 

お手入れしよう

♦出てるソール部分のホコリをはらう

♦革のシワは、靴クリームを刷り込みましょう


靴よりでてるソールの部分にホコリがたまりやすいです。これをブラシではらうだけで、おしゃれ感キープできます。

ステッチまわりは、絶対美しいのがいい

 

ゴムの汚れは使用感となり、それほど気になりません。

わたしは、底裏、横はたまに水とブラシで洗ってました。ラバーソールなので、水分を布でふき取るだけで大丈夫。

 

ゆかちゃん

好きになったら、お手入れも楽しいよ。

はいてるといい感じに、皮にシワができてきます。ここにクリームを刷り込んで長持ちさせましょう。

わたしは、お手入れ不足でこのシワから亀裂になり、何年かして穴があいてしまいました。残念すぎる。

もっと大切にしたら良かった。

 

3ホール黒からはじめよう

わたしは、3ホール黒からはじめてほんと良かったと思ってます。

使用頻度が、絶対ちがいます。

編み上げブーツ・サイドゴアブーツも良い

わたしは、2足目に発展しなかったけど、編み上げブーツ、サイドゴアブーツも好きです。

足首後ろの、プルストラップ(はくとき指で引っぱるやつ)が、大きめで持ちやすい。

 

カップルで、ちがうタイプはいてるのもいいかも。

 

まとめ

わたしは1足を愛用しただけでしたが、ゆかちゃんは当時何足も所有してたので、かなりのファンだったと思われます。

彼女がすすめた通り、存在感ありでさりげなくおしゃれ。はきやすい靴でした。

 

忙しさを言い訳に、お手入れを怠(おこた)ってたわたし。もっと大切にしたら良かったなぁと反省します。

女性がはくのもいいいけれど、重さやバランスなどからして、わたしはぜひ男性にはいてほしいです。

ドクターマーチンシューズ、3ホール黒

 

いつの時代も、長く大切に、はき続ける人が増えるとうれしいな。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました